ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

ギター 音楽理論 コード

曲作りがしたい!!

投稿日:

オリジナルの曲が全く作れないmesaですこんばんわ。

ギター弾いてると自分で曲作ってみたいですよね。

そんなときに知っておかないと

いけない事があるんです。

コード自体は前回勉強したので

今回はそれらを並べて行くための

基準となるものを勉強します。

 

 

ダイアトニックコード

まずはCのダイアトニックコードから

C、Dm、Em、F、G、Am、Bdimとなっているんですが

(本当は4和音みたいなので

CM7、Dm7、Em7、FM7、G7、Am7、Bm7♭5なんですけど

取りあえず3和音で考えます)

 

まず1つ目の音CはCをルートとした

1度、3度、5度の音です。

C、E、G

2つ目の音DmはCをルートとした

2度、4度、6度の音です。

D、F、A

3つ目の音EmはCをルートとした

3度、5度、7度の音です。

E、G、B

4つ目の音FはCをルートとした

4度、6度、8度の音です。

F、A、C

 

なんとなくお気づきですか?

そうなんです、

各C、D、E、F、G、A、Bの2個飛びの音のコードです。

なので

 

5つ目の音Gは5度、7度、9度(2度)で

G、A、C

6つ目の音Amは6度8度(1度)10度(3度)で

A、C、E

7つ目の音Bdimは7度9度(2度)11度(4度)

B、D、F

となります。

 

このダイアトニックコードは自然な流れであって

例えばスピッツさんのチューリップという曲は

このダイアトニックコードだけで出来た曲なんです。

 

なのでダイアトニックコードを覚えていれば

曲作りが出来るという訳なんです。

一応曲作りの基本なのでしかっり覚えときましょう(自分に言ってます)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ギター, 音楽理論, コード
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

POD2の調子がやっぱり良くない・・・。

ギターを弾くたびに新しい機材と 練習時間が欲しくなるmesaです。 こんばんわ。   今回は微々たるものですが欲しい機材を 書いてみたと思います。

指板の音を覚えたい…

練習始めたけど初心者過ぎて 困惑しているmesaです。 こんばんわ。

ボスハンド奏法ってなに?!

4月はほとんどギターが弾けなかった・・・。 忙しすぎるってのはいいことですが 趣味に時間が取れなくて辛いです。 ゴールデンウィークもほぼ仕事で潰れたmesaです。 こんばんわ・・・。

no image

コードの仕組みってどうなってんの?Vol,4

youtubeでYngwie maimsteenとSteve vaiが 一緒のステージで演奏してるのを観て興奮していたmesaです、こんばんわ。 今回はadd9、△6、augを勉強しました。(前回はこ …

no image

パワーコード

最近パワーコードという名前を知りました。 mesaです、こんばんわ。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
スポンサーリンク