ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

ギター 指板図 音楽理論 コード

コードの仕組みってどうなってんの?!Vol,2

投稿日:2017年3月12日 更新日:

前回メジャーコードを勉強したので(こちら

今回はマイナーコードを勉強します、こんばんわmesaです。

マイナーコードの前に

 

前回音程を分かりやすいように

1度2度と書きましたが

 

実は

1度の次は

短2度その次は長2度

短3度長3度

完全4度、増4度

減5度、完全5度

短6度、長6度

短7度、長7度

8度と結構細かくなってます。

 

これが地味に分かりにくかったりしますので

メジャーの時は書きませんでした。

こんな感じです。

(クリックして拡大)

 

 

 

 

マイナーコード

ではマイナーコードとは?

 

Cm、Dmなど小文字のmがつくコードが

マイナーコードです。

 

メジャーコードの3度の音が長3度に対し

マイナーコードは3度の音が

半音低い音(短3度)となります。

 

でも考え方はただ3度の音が半音低いと捉えていていいと思います。

 

CメジャーコードはCEG

CマイナーコードがCE♭G

FメジャーコードはFAC

FマイナーコードはF♭C

となるわけです。

メジャーコードが明るい音に対して

マイナーコードは暗い音となるんですね。

(今回は指板図くんを使ってみましたので

音の違いがよく分かりますね)

マイナーコード表

 

 

セブンスコード

 

CM7、C7などM7、7とつくのが

セブンスコードです。

 

種類はM(メジャー)7と

7(マイナー)があります。

 

M7はルート音、3度、5度に7度の音を加える。

7はルート音、3度、5度に短7度の音を加える。

(7度の半音低い音)

 

CメジャーコードならCEGに

7度の音のBを加えるとCM7

7度の音の半音低いB♭を加えるとC7になります。

(C△7の△はMと同じ意味です)

FメジャーコードならFACに

7度の音Eを加えるとFM7

7度の半音低いE♭を加えるとF7になります。

(F△7の△はMと同じ意味です)

 

メジャーならM7、△7

マイナーなら7と表記するので若干ややこしいのです。

Cmにメジャー7が付けばCmM7とかややこしい表記に

なったりしますもんね・・・。

 

といったところで今回はマイナーコードとセブンスコードの勉強をしました。

どちらもよく使われるコードなので頑張って覚えます。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ギター, 指板図, 音楽理論, コード
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ギターのメンテナンス

数年放ったらかしにしていたので こびり付いた汚れに困っているmesaです、こんばんわ。

no image

ボスハンドとライトハンドの 違いって?

ボスハンドとライトハンドの違いって何? ボスハンドを両手タッピングと 言っているmesaですこんばんは。

練習曲を決めました。

やっと次の練習する曲を決めました。 mesaです。こんばんわ・・・・。

no image

パワーコード

最近パワーコードという名前を知りました。 mesaです、こんばんわ。

ボスハンド奏法ってなに?!

4月はほとんどギターが弾けなかった・・・。 忙しすぎるってのはいいことですが 趣味に時間が取れなくて辛いです。 ゴールデンウィークもほぼ仕事で潰れたmesaです。 こんばんわ・・・。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
スポンサーリンク