ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

ギター 雑記

アコギも練習してます。

投稿日:

色々忙しく練習時間があまりとれない

mesaです、こんばんわ。

 

エレキギターもされながら

アコギも連絡しています。


どっちも弾けるようになりたいですからね。

 

そもそもアコースティックギター…

いやフォークギターというのかな?

いやいやガットギターですね。

ナイロン弦が張ってるギターです。

 

このガットギターを始めて弾いたんです。

 

そして一番最初に憧れたギターリスト?は

親父でした。

 

そう、親父が弾く「禁じられた遊び」を聞いて

「スッゲー、自分も弾きたい」と思ったのがギターを

弾き始めたきっかけです。

 

でも今だに禁じられた遊びが弾ききれてないんですけどね…

 

で、今アコギで練習しているのが

ルパン3世のテーマ’80。

 

youtubeでアコースティックジャズバージョン

ってのみたんですが、

衝撃でした。

だって指の動きが半端ない…

 

これまた昔見た中川イサト氏のビデオなみに

弾きたいと思いましたよ。

 

弾けませんけどね…

でも今回は頑張りますよ。

 

まぁ、曲自体は

高校生の時にルパン3世のテーマ’80

(だったと思う)をコピーバンドが弾いてたのを

耳コピしたことがあったので(エレキですが)

何となくイメージできるから

後は右手の指使いを頑張って

練習すればなんとか…なるかな?

 

目標は今年中って事で…

何せおっさんなので物覚え悪すぎです。

 

練習のコツといえば1小節ずつしっかり

弾けるようにするのと

ゆっくりでいいからリズムをしっかり

とって弾く事。ですかね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ギター, 雑記
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パワーサプライのアイソレーターって?

パワーサプライを何も知らずに 安い物買った mesaです。こんばんわ

フリーソフトのStudio One PRIMEが凄い!!

凄い時代になったもんだ・・・。 あっ、mesaです、こんばんわ。 Studio One PRIME、フリーソフトなのに すごいですね。  

ゲームばっかりで・・・。

ギター好きのおっさんブログなのに ゲームばっかりやな・・・ スイマセン・・・・・mesaです。

no image

コードの仕組みってどうなってんの!?

ギターを弾く時間が無いので ブログ記事ばっかり考えているmesaです、こんばんわ。 今回はギターのコードについて勉強しました(私がです)。

パソコン用スピーカー買いました

ほったらかしで有名な?mesaです。 こんばんわ・・・ タイトルにも書いたように パソコン用のスピーカーを購入しましたが  

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
スポンサーリンク