ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

DTM garageband Sonic Port vx

garageband でドラムの打ち込みをしてみる

投稿日:2017年6月28日 更新日:

打ち込みムズイというか

リズム感のないmesaです、こんばんわ

 

今回はiOS版garagebandでの

ドラム打ち込み編です。

 

まずはgaragebandを立ち上げます。

 

新たに曲を作るなら左上の+ボタンを押して

新しい曲を作成で新規のソングを作ります。

 

今回はドラムの打ち込みという事で

DRUMSをタップして

ドラムキットの画面を出します。

 

 

録音は赤い丸をタップすると始まります。

 

と、その前に録音できる小節を設定しておきます。

 

デフォルトでは8小節になっているので

自動に切り替えます。

 

設定方法は「ios版 garagebandとsonic-port-vxで遊んでみる

で説明しています。

 

では赤い丸ボタンを押して録音します。

録音停止は黒い四角ボタンをタップします。

 

まずはメトロノームに合わせて

ハイハットを4回叩きます。

 

さて、どのように録音されたか確認する為に

トラックの表示アイコンをタップします。

 

緑の帯が出来ました。

 

こちらはリージョンと言いまして

音が格納されてます。

 

このリージョンを一回タップすると色が明るくなります。

 

 

もう一回タップすると選択項目が表示されるので

編集という項目をタップします。

 

 

するとピアノロールが表示されて

どのタイミングでどの音が鳴っているかが分かります。

 

まずはどれか一つタップします。

 

と、その前に画面が小さすぎると思う方は

画面を左右に広げるようにスワイプするか

上下に広げるようにスワイプすると画面が広くなります。

(ピンチアウト、ピンチインって言うのかな?)

 

ではどれか一つタップします。

ハイハットの音が鳴り

またも選択項目が表示されます。

 

 

左から順に

カット  タップした音が消えます

コピー  タップした音をコピーします

削除   タップした音が消えます

Veloctiy  音の強弱を変更します

タップする強さで音量が変わるのでVeloctiyで調節します。

 

右端の白い点をタップしたまま左右に動かすと

音の長さを調節できます。

 

緑色の部分をタップしたまま動かすと

叩くタイミングやハイハット以外のとこに

移動も出来ます。

 

私はリズム感が無いので適当に打ち込んで

この画面で編集します。

 

後はこれに音を追加したり削除したりします。

 

 

左上の鉛筆みたいなアイコンを右にスライドして

(タップしたままでも出来ますが)

 

 

こういう状態にしておけばタップするだけで

追加したり削除したりできます。

 

で、ちょこっと編集をしたのがこちら

 

 

1拍の半分を入力にするには左右に広げて

1拍を二マスに表示させれば簡単に出来ます。

 

さてさてここまで出来れば

右上の完了ボタンをタップします。

 

先ほどの編集したリージョンをコピーしていきます。

 

ここで注意しておきたいのがどこにコピーをするか?

って事です。

 

 

すぐ後ろに張り付けたい場合は上のタイムロールを

リージョンの最後に設定しときます。

タイムロール上をタップするとその場所に移動します。

 

 

でコピペします。

 

 

他にも便利なのが「分割」と「結合」です。

ひとつのリージョンをタップしたまま

違うリージョンをタップすると複数選択できます。

そして最後にタップしたリージョンを

もう一度タップすれば「結合」という項目が追加されています。

 

 

これをする事で二つのリージョンが一つになります。

 

次に分割です。

 

 

分割したいタイムをタップしてリージョンをタップします。

分割を選ぶとはさみマークが出てくるので

下にスライドさせます。

 

 

すると・・・・はい

 

 

二つに分割できました。

 

結合の利点はちょっと食った音を出したい時とかに

つかえます。あとAメロとBメロとサビと分けていると

どこがどの部分か分かりやすくなります。

 

分割の利点は打ち間違えしているある部分だけを打ち込み直すより

別のとこからコピーする場合なんかに非常に便利です。

 

ということで、今回はiOS版garagebandで

ドラムの打ち込みを頑張ってみました。

 

ギター練習して早くアップできるように頑張ります。

 

ちなみに

LOUDNESSのCrazy Doctorを入力してました。

 

 

地道にちょっとづつやってたのでかなり時間がかかりましたが

なんとなく完成しました。

 

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-DTM, garageband, Sonic Port vx
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

LINE6  【Sonic port VX】 購入しました。

発売当初からずっと目をつけていたのですが やっと購入しました。   LINE6 sonic port vxです。

no image

LODNESS CRAZY DOCTOR 弾いてみました。

練習してもあまり上手くならない 40過ぎのおっさんです。こんばんわ・・・。 今回は初動画。 LODNESSのCRAZY DOCTORを弾いてみました。

音符の勉強しました。

そういや私・・・・ 音符の長さを忘れていました。 こんばんわmesaです。

VOX VX50 GTVが届きました。

待つこと一ヶ月・・・   やっとLUCKY STRIKEのキャンペーンで当たった ギターアンプが届きました・・・。

リベンジで練習しています・・・。

頭のキャパが少なくて困っているmesaです。 こんばんわ。

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
スポンサーリンク