ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

DTM Studio One PRIME ギター 弾いてみた 練習方法

リベンジで練習しています・・・。

投稿日:

頭のキャパが少なくて困っているmesaです。

こんばんわ。

 

先日、Xの紅という曲の演奏動画を

youtubeにアップしたところ

著作権上、日本のみ公開されないという

面白い事が起きました。

http://mesa-glob.com/xの紅を弾いてみました。

 

なので、ドラムを打ち込みしようと思ったのですが

ちょっと時間がないので(面倒臭いので)

オケを拝借して

今度はhideパ―トとpataパートの両方練習して

撮り直すことにしました。

 

が・・・・、

 

youtubeやブログで弾き方などを調べていると

前回撮影したバッキングはちょっと違うみたいなので

そこから新たに練習・・・。

 

しかもhideとpataのパートを同時に思えているので

頭の中がパニックで中々覚えられない・・・。

 

hideパートを弾いていると、

pataパートのフレーズを弾きかける、

ミスる、リズムが乱れるといった

ぷちパニックを起こしてしまいます。

 

取りあえず何回も弾いて覚える事が先決と確信。

 

練習はstudio oneにオケを取り込んで

練習しています。

 

 

 

と、こんな感じでございます。

 

このStudio oneはフリーソフトのやつですが

DTM初心者の私には十分な代物でございます。

 

DTMやりたいけどどんなソフトを買ったらいいか

分からない・・・、

と悩んでいる方などにはおススメですね。

 

話がそれました・・・。

 

取りあえずオケにはドラムとベースが入っているので

オケを2つのトラック入れて、

一つのチャンネルはHIGEを上げて

もう一つはLOWをあげて

ドラムとベースのGAINを上げています。

 

ギターはHIDEを左、PATAを右にと

PANを割り振っています。

 

と、言ってもこれは時間がある時だけで

普段はiphone+garage band+sonicportVXで

練習してますけどね・・・・。

 

頑張って11月頃には動画アップしたいな~と思う

今日この頃です。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-DTM, Studio One PRIME, ギター, 弾いてみた, 練習方法
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エフェクターが・・・欲しい

最近エフェクターに興味を 持ち始めたmesaです。 こんばんわ。

ギタースタンドで空間が変わる?!

前々から欲しかったギタースタンドを 息子が誕生日プレゼントに買ってくれました。 大喜びのmesaです。こんばんわ

アコースティックギターを清掃しました。

重い腰をあげてまた一本 綺麗にしました・・・・。 mesaです、こんばんわ。

garageband でドラムの打ち込みをしてみる

打ち込みムズイというか リズム感のないmesaです、こんばんわ

DREAM FANTSY /LOUDNESS 弾いてみました。

やっぱり部屋が寒すぎて困ってます・・・mesaです こんばんわ。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スポンサーリンク