ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

ギター スケール

ボスハンド奏法ってなに?!

投稿日:2018年5月5日 更新日:

4月はほとんどギターが弾けなかった・・・。

忙しすぎるってのはいいことですが

趣味に時間が取れなくて辛いです。

ゴールデンウィークもほぼ仕事で潰れたmesaです。

こんばんわ・・・。

 

最近耳にしたボス・ハンド奏法が気になって

調べてみました・・・。

 

昔で言うタッピングした・・・・。

 

私が知ってる限りでは

指版を叩いたり弾いたるする奏法は

ライトハンドかタッピングしか

言わなかったような気が・・・・。

 

と思って昔の雑誌を調べてみると・・・・。

 

ありました・・・。

昭和59年の100%LOUDNESSという雑誌。

 

 

ヤングギターの増刊号です・・・。

古っ!!

 

因みにこの雑誌での高崎氏のギターは

 

こんな感じ・・・。

 

まだランダムスターのギターでした。

撃剣霊化が発売された頃の雑誌ですかね。。。、

 

 

で、調べていたら

 

 

ありました。

ボス・ハンド奏法。

この頃は珍しいのかと思いきや、

雑誌で書いてあるには

すでに高中正義氏がやってたみたい・・・。

 

(知らない人の為に高中氏をyoutubeで調べたら

おもろい動画ありました

こちら

高中正義氏&渡辺香津美氏の動画です

因みに私は高中氏も渡辺氏もカバーはした事ありません・・。

渡辺氏ついては良く「夢の乱入者」という番組を

良く見ていました。

いろんなゲストとセッションする番組です)

 

私自身この雑誌を見たのは多分中学生の頃で

すでに発売後3,4年が経っていた・・・

と思われます。(それでも30年も前の話か・・・)

 

しかしそんな古い雑誌をもってるもんだな・・・

と自分自身に関心・・・。

しかもtab譜しか見てなかったんかい!!!

という、まさかの記事の内容を

スルーしてたと言うお粗末さ・・・。

 

ボスハンド奏法ですが

SDIを動画に撮ったので次はSoldoer Of Fotuneを

頑張ってみようかなって思って

youtubeで弾き方を調べていたら

「ボス・ハンド奏法」と言う聞いた事がない

言葉が出てきたのでブログに書いた次第であります・・・。

 

今月中には無理かもしれませんが

次回動画に向けSoldoer Of Fotuneを練習していきます。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-ギター, スケール
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エフェクターが・・・欲しい

最近エフェクターに興味を 持ち始めたmesaです。 こんばんわ。

no image

コードの仕組みってどうなってんの?Vol,4

youtubeでYngwie maimsteenとSteve vaiが 一緒のステージで演奏してるのを観て興奮していたmesaです、こんばんわ。 今回はadd9、△6、augを勉強しました。(前回はこ …

気が付けば今年も終わり・・・

あっという間の一年でした・・・。 mesaです、こんばんわ。  

ギターの練習方法

一向に前進しないmesaです。 こんばんわ・・・・。  

配信するのに音楽とゲーム用に簡易でpc周りの機材揃えました。

一日が36時間あればいいのにな~と思う mesaです、こんばんわ。

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
スポンサーリンク