ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

DTM ギター ベース

ベースをメンテナンスしたので動画UP・・・。

投稿日:

せかっくベースをメンテナンスしたので動画を

upしてみました。mesaです。

 

久しぶりにベースを弾いてみた感想は

デカっ!!としか思えませんでした・・・。

 

でもまぁキーラベースはミディアムスケールなので

指短めの私には弾きやすいベースであります。

 

形はmusucmanのStingrayみたいなのが

良かったんですが、

座って弾くときでも特に弾きにくいわけでも

なく、貸していただけるなら

なんでもOKということで・・・。

 

ただ、アンプシュミレータ的なものがないので

POD2で無理やり弾いてます。

そうのうちDIかアンプシュミが

買えたらな~とは思っていますが

所詮趣味の領域なので中々手が出ません・・・。

 

曲は前回動画と同じくLOUDNESSのCRAZY DOCTORです。

今回はドラムのオケをgaragebandで

作ったので弾いてみました。

 

さらにギターも撮り直ししました。

 

興味があれば見て下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-DTM, ギター, ベース
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Google Search Consoleを使ってみました。

ドメインを新規取得して 以前のブログの続きをはじめたんですが・・・。

最近思ふ事・・。

このブログ始めて かれこれ5年程経ちました。 mesaです。 こんばんわ・・・・。  

no image

ボスハンドとライトハンドの 違いって?

ボスハンドとライトハンドの違いって何? ボスハンドを両手タッピングと 言っているmesaですこんばんは。

POD2の調子がやっぱり良くない・・・。

ギターを弾くたびに新しい機材と 練習時間が欲しくなるmesaです。 こんばんわ。   今回は微々たるものですが欲しい機材を 書いてみたと思います。

パワーサプライのアイソレーターって?

パワーサプライを何も知らずに 安い物買った mesaです。こんばんわ

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
スポンサーリンク