ギター好きなおっさんのブログ

ギターや趣味の事を呟いていきます。

エフェクター ギター 雑記

エフェクターが・・・欲しい

投稿日:

最近エフェクターに興味を
持ち始めたmesaです。
こんばんわ。

ギターを再び弾き始めて7か月・・・

ついにエフェクターに興味が
出てしまいました。

私がギターを始めたころは
(もう30年以上昔の話ですが)

その頃はネットとかも無く
雑誌などでしか情報が
得られませんでした。

雑誌で見て、楽器屋さんで試奏して・・・
当然いいアンプで弾いてるので
「めっちゃいい音!!」と思って購入して
家で弾くと「あれ?こんな音だった?」
ってな感じによくなっていました。

 

で、まずはいいアンプを買わなければ・・・
という考えになって

ヘッドアンプ、スピーカーを買うと
エフェクターを買うお金が無くなるんですよ。

 

そしたら「エフェクター要らんかな」って思うように・・・。

 

そしてよくライブやってた頃にはline6のPODが
発売されて、これ一つで色んな音でるやん!!

エフェクターも何種類か入ってるやん!!

 

 

ってな感じで、line6をアンプのsend、returnに
繋いで使っていました。

でも考えてみたら同じ曲でクリーンと歪みで
モデリングしているアンプが違うかったんですけどね。

 

後フットスイッチ踏んだ時の音の切り替わりに
違和感があったりなかったり・・・。

 

アンプもエフェクター両方も買う金ないよ~って方は
モデリングアンプはお勧めですね。
最近では安くて良い品多いし。

 

私も今は懸賞で当たったVOXのVX50GTVという
アンプを使っています。

でもやっぱり1種類のアンプで歪みと
クリーンが出せる方がいいな~と思いつつ
色々模索している状態でございます。

単体、マルチと色々あって
色々なやみますな~。

その前に頑張ってギターの練習せなあかんけど・・・。

 

という事で頑張って練習しましょ。

ではでは。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

-エフェクター, ギター, 雑記
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ギターの基礎を覚える

指板上の音をすっかり忘れてしまったmesaです、こんばんわ。

やっとこさのパソコンディスク購入

パソコン使いずらいな・・・・。 あ~触る気がしないな~。 机欲しいな~・・・mesaです、こんばんわ

no image

ピックって何使ってる?!

毎度ピックに悩まされてるmesaです、こんばんわ。 ギターの練習?! ややや・・やってますよ、ももも・・もちろん・・・・。

あまりにもリズム感が無いので練習方法変えました。

リズム感の無いmesaです。 こんばんわ。

リベンジで練習しています・・・。

頭のキャパが少なくて困っているmesaです。 こんばんわ。

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
スポンサーリンク